寒い日が続いています!!もし、水道が凍結したらどうしたらいい?

寒い日の朝、蛇口をひねっても水が出なかったという経験はありませんか?
寒さが厳しくなると増えてくるのが、水道の凍結トラブルです。
凍結によって水道管が破裂することもあるため、たかが凍結とあなどってはいけません。
水道管を守るには、水道が凍結したときに行うべき対処法や、水道を凍結させないための予防策を頭に入れておきましょう。
水道が凍りやすい条件や場所、水道が凍ってしまったときの対処方法を詳しく解説します。
凍結しやすい条件

水道には、以下のような凍結しやすい条件があります。

  • 気温がマイナス4度以下になったとき
  • 長時間、水道を使わないとき
  • 昼夜問わず、気温が氷点下の日が続いたとき

気温がマイナス4度以下になると、水道管が凍結したり破裂したりするトラブルが発生しやすくなります。また、旅行等でしばらく家を空けるなどし、長い間水道を使わないでいることも水道の凍結を招く条件のひとつです。

 

水道がある場所によっても、凍結するかどうかは変わります。凍結しやすい水道は以下の通りです。

  • フレキ管(フレキシブル管)や止水栓がむき出しになっている水道
  • 外にある水道
  • 北向きにあるなど、日が当たらない場所に位置する水道
  • 風の通り道にある水道

 

予防するには

  •  屋外等でむき出しになっている水道管や蛇口には、発泡スチロール等の保温材を取付けることや凍結防止用の電熱線を巻くことが一番効果的です。
  •  水道管等に凍結防止用の電熱線が巻いてあるときは、コンセントが差し込んであることを確認してください。
  •  強い寒気が入りこむと、凍結の原因になります。露出している部分をタオル・布などで保護していただくだけでも効果がでる場合があります。
  •  気温が低いと室内側(キッチン・浴室など)の水道管や蛇口付近が凍ってしまう場合もあります。室内全体に暖気がいきわたるよう心掛けてください。

 

凍結してしまったら

  •  水道管の水が凍って水が出なくなっても、日中気温が上昇してくれば水は出るようになります。
  •  どうしても急いで水が必要な場合は、慌てず、凍った部分にタオルなどをかぶせ、50度程度のぬるま湯をゆっくりかけて溶かしてください。
  •  熱湯を直接かけると水道管が破裂する恐れがありますので、絶対にやめてください。

 

万が一水道管が破裂してしまったら

  •  水道管が破裂した時は、必要な水を鍋やヤカンなどに確保されたうえで、メーターボックス内の止水栓を閉め、水を止めてください。
  •  水が止まらない時は、破裂した部分にタオルやビニールテープをしっかりと巻き付けて応急処置をしてください
  •  応急処置が終わったら、自治体の水道局や地域の指定給水装置工事事業者に連絡し、プロの技術者による修理を依頼しましょう。

 

OTHER COLUMN・NEWS その他のコラム・ニュース

入居時の手続きで起きやすいトラブル

2024.12.02 お知らせ

2025年に自動車保険が値上げ!

2024.11.30 コラム

投資用区分マンション価格、過去最高に

2024.11.16 コラム
一覧に戻る